現象 Chromeを開いて別のタブに切り替えたりしていると、いつのまにか半透明のぼかしが出現する。クリックすると背面に移動することもあるが、また復活することもある。ぼかしを閉じるボタンはなく、消すこともできない。PCを再起動すると消すことができる。…
技術的にも、モチベ的にも難しい。 技術面:土地・歴史・自然・文化に関する知識が総合的に問われる。ノームーブ(移動禁止)やスピードを意識するならばGoogle Carや特定地域限定の電柱などの特徴を記憶するのも必須になる モチベ面:上記のうちうまくなっ…
配信中に会話ができるずんだもんが欲しくなったので作ってみました。whisper・ChatGPT・VOICEVOXを組合わせ、python上で実行しています。 現状、会話をする上でずんだもんがしゃべってくれるまで数秒のラグがあります。ただ間に「う~ん」とか「ちょっと考え…
先々月、NovelAIなるものが公開された。 そしてさらに巨大言語モデルなるものが開発されているという。近年はTransformerベースの手法が非常に強力なので、その周りの研究は今後も盛んになっていくと思う。 twitterでよく言われているようにこの手のツールが…
RiJで配信を見て昨日はじめてトライした。 ひとことでまとめると、めちゃはまりそう。 https://www.geoguessr.com/maps/5ef2f293520562087021c62b 日本をやろうと思ってたらいつの間にか世界に飛ばされてましたが、世界が結構楽しめそうなのでしばらく世界遊…
テーマ決め プロット AI利用 レイティングと表現 評価と校正 完成させる 参考文献 とりあえずNolaを使いこなすために、小説や物語を作る上ではじめにどうやって設定を作るのか調べてみる。関連しそうな本もとりあえず購入してみようと思う。 ただ、いろいろ…