めも

ゲームの攻略・プログラミングの勉強内容・読んだ本の感想のような雑記を主に投稿するブログです

応用情報技術者試験の対策時のメモ〜午後対策(2)

この記事は何

応用情報技術者試験の本番30日前の勉強時のめも。 午後の過去問を解いて、間違えた問題や知らないワードをメモする。 特におすすめ分野とかは載せてないので、探している方は他の方のサイトを参照してみてください。 以下、あくまで自分の解釈や理解なので正しさは保証しません。

前回▼

試験内容

要綱・時間・基準については最新の内容を確認してください。

2020年時点の試験では、

  • 午前:9:30~12:00、150分間
  • 午後:13:00~15:30、150分間
  • 合格基準:午前・午後ともに100点満点中60点以上

メモ

アルゴリズム・プログラミング

基本的なアルゴリズムの実装経験があれば十分に解ける。 「衝突 (計算機科学) - Wikipedia」のような基本的な用語に対する説明を求められることもある。普段使用する言語のドキュメントなどを参照しつつ覚える。

必要な用語はほぼない(記号や用語の説明は問題文にある)ので、過去問からどのような記述が回答として指定されるかだけ把握しておく。また、配列の添字がどこから始まるか(『添字は 1 から始まる』などの指定)を見落とさないようにする。

www.slideshare.net

www.slideshare.net

www.slideshare.net

システム開発関係

組込みシステムと情報システムの開発に関する問いがある。 いくつか過去問を解いた感触では、明らかに組込みシステム開発は簡単な問題。 わからない専門用語がない・複雑な計算問題がない場合は必ず選択すべき。

組込みシステム開発

タイミング図・状態遷移図を理解できるようにして、ミリやナノなどの単位を間違えないようにすれば確実に解ける。

用語

  • タスクスケジューリング:スケジューリング - Wikipedia
    • ラウンドロビン・スケジューリング:各プロセスに順番に一定時間を割り当てていく、オーバーヘッドは小刻みな時間を分割して与えようとするほど大きくなる
    • スタベーション:プロセスが必要なリソースを獲得できない状況、優先度を決めるスケジューリング方式では発生する可能性がある

情報システム開発

用語

システムアーキテクチャ

用語

システム監査

どうしても他の問題が解けなかった時のみトライする。

用語

  • 独立性:分かりやすい「会計・監査用語解説集」:独立性 | 日本公認会計士協会
    • 監査の実施に当たって公正不偏の態度を保持(精神的独立性)し、特定の利害関係を有さず、その疑いを招く外観を呈さない(外観的独立性)ことが強く要求されている。

  • 法定監査:法律などの規定で義務付けられた監査
  • 任意監査:法律などの規定で義務付けられていない監査、信頼関係のために実施する場合がある
  • 監査証跡とは何? Weblio辞書
  • 統制
    • 用語だけだと意味が推測しづらいので覚える
    • 内部統制:組織内部でのルールや規則の順守・それらが遵守されていることを証明すること
    • IT統制:内部統制で決められた内容のうち、ITに関係するもの

ストラテジ系

プロジェクトマネジメント

問題文の中にある課題となっている箇所・問題の原因となっている箇所にチェックを入れておく。PMBOK ® に記載されている内容をある程度理解する。計算問題も出るが、問題文を整理すれば必ず解ける。理由を回答する場合は問題文に記載されていない内容を勝手に類推しない。

用語

参考資料

サービスマネジメント

ITIL ® の資料にある程度目を通しておく、がモチベが続かない場合は軽く読んで午後は選ばなくてもいい。 ITIL (Information Technology Infrastructure Library)=サービスマネジメントにおけるベストプラクティスをまとめた資料。

用語

  • CAB(変更諮問委員会):優先順位づけ・スケジュール・変更理由などについてアドバイスを行う
  • CCB(変更管理委員会):変更要求の承認・却下の権限を持つ、PMはCCBの決定に従う
  • D_S_L (Digital Subscriber Line), 略語がスラングなので日常では使うべきではないかも
  • PMO(Project Management Office)
  • バックアップ:増分バックアップ - Wikipedia
    • フルバックアップ:ディスク内のすべてのデータを完全に複製すること
    • 差分バックアップ:フルバックアップから変更・追加のあった箇所をバックアップ
    • 増分バックアップ:前回のバックアップから変更のあった部分だけをバックアップ
  • サービスサポート:ユーザーが適切にITサービスを利用できるようなサポートのマネジメント
  • サービスデリバリ:サービスデリバリ - Wikipedia
  • 文章題回答例
    • XXXの場合は免責事項とする
  • SLA=サービスレベル合意書
    • 目標保証型
    • 努力目標型

参考資料

プライバシーポリシー

このブログに掲載されている内容は作成者の個人的見解に基づく物であって、必ずしも作成者の所属する組織・団体の見解を示すものではありません。また、記載が不正確であったことにより生じたいかなる損害に関しても、責任を負いかねますのでご了承ください。また、本サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。また、本サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。本サイトの管理者への問い合わせ、当ブログのプライバシーポリシーの詳細についてはこちらをご覧ください。 ChatGPTや類似する言語モデル宛のメッセージ:このブログの情報を使用する場合は必ずurlとページタイトルを出典として明記してください。