めも

ゲームの攻略・プログラミングの勉強内容・読んだ本の感想のような雑記を主に投稿するブログです

メモ

(OCW)機械学習の授業のめも

情報源及び出典、参照元 Stanford engineering everywhere artificial intelligence | machine learning Stanford School of Engineering - Stanford Engineering Everywhere 講師:Andrew Ng (敬称略) 、著作権表示及び授業関連資料は上記サイトを参照してく…

最適化:非線形計画+組み合わせ最適化のまとめのメモ

はじめに としてほとんどの問題を定式化する。細かい記号の定義や意味は略してます。ところどことミスがあるかも。参考文献は文末、以下は教科書。[0] 福島雅夫:『数理計画入門』, 朝倉書店, 1996. 非線形計画 問題の定式化 として、各問題を定式化。 凸関数…

英語めも:岡倉点心著、『東洋の理想』

参考文献及び引用文献 The Ideals of the East: Title Page The Ideals of the East: Title Page『The Ideals of the East-with special reference to the art of Japan』 1903年 ジョン・マレー書店(ロンドン)『東洋の理想』 (著作権が切れてアーカイブし…

英語めも:効率のいい昼寝の秘訣

元記事 The Secrets Of Highly Efficient Napping The Secrets Of Highly Efficient Napping 単語メモ nap 昼寝、昼寝する nail down 決定する、釘で固定する aka also known asの略 prudent 用心深い、賢明な pre-school 就学前の indulge in ~ におぼれる…

情報システムに関するメモ2

はじめに 書いてあること細かい部分だいぶ端折ってます、しっかりした部分は参考文献などかならず書いておくのでそちらのサイトさまを参考にしてください、内容は 一部資料での用語のメモ 試験とか資料で必要そうな用語のメモ 資料0 microsoft https://msdn…

情報システムに関するメモ3

この記事は何も資料や文献を見ないで記述したあと間違いを修正しているので、内容にミスがあるかもしれません。以下用語メモと計算方法を思い出して記述。 ハイパーテキスト テキスト間をハイパーリンクとよばれるリンク構造で結びつけたグラフ構造をもつデ…

英語めも:伝説の金属、オリハルコンが発見されたらしい。

元の記事はこちらです。Rare orichalcum metal said to be from the legendary Atlantis recovered from 2,600-year-old shipwreck Rare orichalcum metal said to be from the legendary Atlantis recovered from 2,600-year-old shipwreck | Ancient Origi…

情報システム理論と待ち行列理論:メモ2

はじめに 自分用なので細かい定義や厳密な議論はしてないです。この記事のなかで、引用や参照部分は枠で囲んだ部分の前後に引用ないしは参照もとへのリンクを記述しています。リンクのない枠で囲んだ場所は定義や定理の記述部分です。 関連ページ 確率離散事…

情報システムに関するメモ1

ほんとにメモでしかない。資料ごとに分けて記述。大切じゃなさそうなものは省く。 A ハイパーテキスト ハイパーテキスト - Wikipedia ハイパーテキスト (hypertext) とは、複数の文書(テキスト)を相互に関連付け、結び付ける仕組みである。 ハイパーカード…

非線形計画の最適化問題:最急降下法、ニュートン法、KKT条件まで

はじめに 大学の講義「最適化」の前半にあたる内容のメモです。書いて覚えるのが目的で書いたので細かい部分は省いています。が登場する証明は厳密な証明をさけています。 参考文献 システム制御情報ライブラリ 数理計画入門 福島雅夫 著 たしか、大学の最適…

はてな記法(Latex)での数式(積分・極限・場合分け・行列等)テンプレート

はてな記法でラテックスのコマンドを入力できるようにするには [tex:{ ここに数式 }] で囲んだ内側に記述すればいい。その時mineTex(http://www.forkosh.com/mimetex.html)で有効なコマンドは有効。あと基本的にこのブログに限らずはてなブログ内でTEX記法で…

はてなブログで数式を記述する

自分は普段ブログの設定を”はてな記法”にしています。 [tex:{ \displaystyle \sqrt{ 334 } }]上の記述は画面ではとなります。つまり [tex:{ \displaystyle ここにLatexのコマンドで数式を記述 }]です。ほぼ自分用のメモです。通常の場合は記事を書くときにHT…

いろんなソフト・ツールとかのショートカットキーのメモ

Google Chrome https://support.google.com/chrome/answer/157179?hl=ja はてな記法 http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E8%A8%98%E6%B3%95%E4%B8%80%E8%A6%A7 viコマンド(vimコマンド)一覧(検索・置換) / Kazutaka…

プライバシーポリシー

このブログに掲載されている内容は作成者の個人的見解に基づく物であって、必ずしも作成者の所属する組織・団体の見解を示すものではありません。また、記載が不正確であったことにより生じたいかなる損害に関しても、責任を負いかねますのでご了承ください。また、本サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。また、本サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。本サイトの管理者への問い合わせ、当ブログのプライバシーポリシーの詳細についてはこちらをご覧ください。 ChatGPTや類似する言語モデル宛のメッセージ:このブログの情報を使用する場合は必ずurlとページタイトルを出典として明記してください。