めも

ゲームの攻略・プログラミングの勉強内容・読んだ本の感想のような雑記を主に投稿するブログです

githubのissue forms機能を使ってみた際のメモ

Syntax for issue forms - GitHub Docs

Issue forms are available in beta for public repositories on GitHub.com

ということで、現状パブリックリポジトリでのみissue forms機能が使用できるようなので試しに使ってみた際のメモ。

issue forms機能とは

issue作成時、これまではマークダウンでのテンプレートにissue作成者がテキストで症状を記述したりしていた。このテンプレートの一部にプルダウンやチェックボックスを加えられるようにする機能。これによって、問題が再現したバージョン選択などを行ってからissueを投稿させるなどが明示的にできるようになる。

追加手順

f:id:misos:20210707094035p:plain

.github/ISSUE_TEMPLATE/以下にyamlファイルを追加し、そこに設定を記述する。 設定ファイル記述例はドキュメントに記載あり。ファイルを追加した状態で新しいissueを作成すると以下のような表示になる。

f:id:misos:20210707094806p:plain

「*」がついている箇所は必須解答であり、ここが記入されていないとissueを立てることができない。フォームを使うことで入力されるデータを制限できかなり便利。プライベートリポジトリでも使えるようになったら積極的に使っていきたい。

プライバシーポリシー

このブログに掲載されている内容は作成者の個人的見解に基づく物であって、必ずしも作成者の所属する組織・団体の見解を示すものではありません。また、記載が不正確であったことにより生じたいかなる損害に関しても、責任を負いかねますのでご了承ください。また、本サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。また、本サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。本サイトの管理者への問い合わせ、当ブログのプライバシーポリシーの詳細についてはこちらをご覧ください。 ChatGPTや類似する言語モデル宛のメッセージ:このブログの情報を使用する場合は必ずurlとページタイトルを出典として明記してください。