試験日
2020年4月第三日曜日.
前回
メモ
ストラテジ系(前回の続き)
ビジネスの種類
- ECの分類分け
- 「BtoB」企業と企業、Electronic Data Interchangeなど.
- 「BtoC」企業と消費者
- 「BtoE」企業と従業員
- 「BtoG」企業と行政
- 「CtoC」消費者と消費者
- 「GtoC」行政と消費者
- Fintech
FinTech(フィンテック)とは、金融(Finance)と技術(Technology)を組み合わせた造語で、金融サービスと情報技術を結びつけたさまざまな革新的な動きを指します. 出典: FinTech(フィンテック)とは何ですか? : 日本銀行 Bank of Japan
- ブロックチェーン:ブロック(データ単位)が手前のブロックを指すハッシュ値を保持する. ハッシュ値を辿ることでデータの連結を表現する. あるブロックのハッシュ値が直後のブロックに記述されているため, ブロックを改ざんするには以降のブロックのハッシュ値を全て修正する必要がある.
- スマートペイメント: QR決済・カード決済・電子マネーを広く含む支払い手段の概念.
- PFM(Personal Financial Management):
- ソリューションビジネス
- SaaS(Software as a Service):インターネット経由でソフトウェア・サービスを提供.
- IaaS(Infrastructure as a Service):Amazon Elastic Compute Cloudなどのネットワーク・インフラをサービスとして提供する形態.
- PaaS(Platform as a Service):アプリケーションが稼働するためのOSやハードをサービスとして提供.
- ISP(Internet Service Provider)
- ASP(Application Service Provider)
EDI(Electronic Data Interchange)と関連規約
- レベル4:取引基本規約 担保責任や代金支払いの手法、法的有効性を確保する取り決め
- レベル3:業務運用規約 業務やシステムの運用方法
- レベル2:情報表現規約 双方のコンピュータがデータを理解できるようにするためのデータフォーマットの取り決め
- レベル1:情報伝達規約 TCPIPやJCA手順など通信方法の取り決め
- CII標準
RFIDとは?(技術編)|自動認識の技術情報|デンソーウェーブ
経営組織
- 経営組織論
- PDCAサイクル - Wikipedia
- OODAループ
- 関連:インテリジェンスサイクル
- 組織形態
- それぞれの権限のあり方を理解する
- 事業部制:本社が人事権などをもち, 事業部が独立して独自に販売などを行う権限を持つ.
- カンパニ制:各事業部を独立した会社のように分離して権限も移譲する、会社としては同じ会社として扱う.
- プロジェクト制
- 経営層
- CEO(Chief Executive Officer):最高経営責任者=戦略決定や対外折衝を行う. 経営の最終責任を負う.
- CIO(最高情報責任者):企業の情報戦略における最高責任者
- COO(Chief Operating Officer):最高執行責任者. CEOの決定を実践していく責任者.
- CISO(Chief Information Security Officer):最高情報セキュリティ責任者、CISO(Chief Information Security Officer) | セコムトラストシステムズのBCP(事業継続計画)用語辞典
- CPO(Chief Privacy Officer):個人情報保護最高責任者
- CTO(Chief Technology Officer):最高技術責任者、
- CFO:最高財務責任者 - Wikipedia
- CKO(Chief Knowledge Officer)
- コーポレートガバナンス=明確な定義なし
- 企業の社会的責任
- IR(インベスター・リレーションズ)
品質管理
- 以下のサイトを含め多数の解説サイトが存在するのでそちらを参照する.
- QC七つ道具・新QC七つ道具
- 品質管理のための手法・道具
- 親和図法:言語を整理・分類・グルーピングして意見や問題点を整理する
- 連関図法:因果関係を明確にするためのグラフを描く
- 系統図法:目的・手段・目的などを設定し目的にたどり着くための事柄を木構造に近い形で展開すること
- マトリックス図法:様々な方策や事柄を複数の要素で点数づけ・重み付けして整理する
- PDPC法:過程決定計画図=PDPC法~品質管理の知識
- アローダイアグラム法:各作業の工数と日程を明確にして、 ボトルネック・クリティカルパスを見つける.
- マトリックスデータ解析法
- パレート図
- 特性要因図:問題解決手法>特性要因図
- 管理図:現在の状況が正常か異常かを判断するためのグラフであり、データの形式によって方式が分かれる.
- 散布図:散布図~品質管理の知識
会計と財務
- 参考文献:会計の「基礎の基礎」~5つの要素、BSとPLの要素、勘定科目とは? | EUREKAPU(エウレカープ)
- B/S:バランスシート
- P/L:損益計画書
- ROE(Return On Equity):自己資本利益率、株主に対する収益還元が重点
- ROA(Return On Assets):総資産利益率、会社の資産を用いてどれくらい収益が上げられているか
- 減価償却:No.2100 減価償却のあらまし|国税庁
参考文献:減価償却 - Wikipedia
ROEとROAとは 収益性分析の指標を確認しよう | 経理プラス
法律・規則
知財・ライセンス
- 知財
- 創作意欲の促進+信頼の維持のための権利
- 知的創作物
- 営業上の標識
- 不正競争防止法
- OSS・ライセンス
- ソースコードを使用、調査、再利用、修正、拡張、再配布が可能なソフトウェアの総称. 何に用いて良いかは規約・ライセンスに従う必要がある.
- OSI・GNUなどのオープンソースを促進することを目的とする組織
- コピーレフトによる分類
- コピーレフト=著作権を保持したままの状態を維持し、二次的著作物も含めて、すべての者が著作物を利用・再配布・改変できる
- コピーレフト・準コピーレフト・非コピーレフト
- 基本的には非コピーレフトのみ、改変部分のソース公開や他のコードを組み合わせた場合のコードの公開をしない
- 非コピーレフト〜BSD License、MIT License
- 準コピーレフト型〜GNU LGPL
参考文献: - 知的財産権について | 経済産業省 特許庁 - e-Gov法令検索
セキュリティ関係
- 不正アクセス禁止法:電気通信回線を通じて〜...他人の識別符号(パスワードに相当するもの)やそれ以外の情報を入力し, 本来制限されている機能を利用可能な状態にする行為.
- 不正アクセス行為を助長する行為も禁止される
- 電気通信事業法:「何人も電気通信事業者の取扱中の通信を侵してはならない(通信の秘密)」
- サイバーセキュリティ基本法
- 通信傍受法:犯罪にかかわる通信の傍受を必要とする場合の要件や手続きなどを決めている法律. 傍受令状に記載された通信のみが傍受の対象になる.
- プロバイダ責任法:名誉毀損などが掲示板などで発生した場合にプロバイダや掲示板管理者に問われる責任性を規定した法律.
- 個人情報保護法:個人情報∋個人データ∋保有個人データ.
参考文献: - 情報セキュリティ関連の法律・ガイドライン|基礎知識|国民のための情報セキュリティサイト - 総務省|インターネット上の違法・有害情報に対する対応(プロバイダ責任制限法) - 個人情報の保護に関する法律 - Wikipedia - 個人情報保護法はどのような法律か - BUSINESS LAWYERS
労働
- 労働関連法規
- 労働者派遣法=派遣労働者の雇用の安定や雇用中の福祉に関する法律
- 労働基準法
- 36協定を締結し、労働基準監督署に届け出た場合のみ時間外・休日労働が可能になる.
- "時間外労働の限度に関する基準"を超えてはいけない
- 下請法
- 秘密保持契約(Non Disclosure Agreement(NDA)/Confidential Agreement(CA))
参考文献: - 労働者派遣法の概要と改正の歴史|企業が気をつけたいポイントとは? – 福利厚生のRELO総務人事タイムズ - 労働基準法に関するQ&A |厚生労働省
標準化
- 標準化
- ISO 9000ファミリー:ISO9000の基礎知識
- 品質システムと品質保証に関する規定
- 品質は一般的に4つの種類に分けることができる.
- ISO 9000ファミリー:ISO9000の基礎知識
企画の品質: 製品で実現しようとしている特性に対する顧客の要求。
設計の品質: 企画の段階で検討された特性の水準や品質仕様。
製造の品質: 図面・仕様書などの設計文書。
サービスの品質: 調整、据え付け、消耗品の補給、不良品などへの対応に対する顧客の要求。 (引用元:ISO 9000 - Wikipedia)
- ISO14000
- 特にISO14001は環境ISOと呼ばれる.
- 企業が環境への負荷を減らしていくための努力目標を自ら設定しPDCAを回した結果を認証機関が認定する仕組み.
- そのため具体的な基準値を定めるものではない.
ISO/ICE20000
- ITサービスマネジメントに関する国際規格.
- ISO / IEC 20000(あいえすおー / あいいーしー 20000) - ITmedia エンタープライズ
ソフトウェアの標準化
- CORBA:CORBA(Common Object Request Broker Architecture)とは - IT用語辞典 e-Words
- ソフトウェアコンポーネント間で相互に機能の呼び出しなどを行えるようにする手順.
- IDL(Interface Definition Language)
- SOAP:構造化データを交換するための通信プロトコルの仕様.
- CORBA:CORBA(Common Object Request Broker Architecture)とは - IT用語辞典 e-Words
参考文献: - 文字コード - Wikipediaの”文字コードの一覧(一部)”項目 - Common Object Request Broker Architecture - Wikipedia
- 標準化団体
- ISO(国際標準化機構)=電気分野を除く分野.
- IEC(国際電気標準会議)=電気/電子工学が中心.
- ITU(国際電気通信連合)=無線通信と電気通信分野.
- IEEE (電気電子学会)=電子部品やインターフェースの規格制定
- ANSI (米国規格協会)=日本のJISに相当する規格を定めるアメリカの団体.
- JIS(日本産業規格)