めも

ゲームの攻略・プログラミングの勉強内容・読んだ本の感想のような雑記を主に投稿するブログです

地理ゲー(ジオゲッサー)が難しい

技術的にも、モチベ的にも難しい。

技術面:土地・歴史・自然・文化に関する知識が総合的に問われる。ノームーブ(移動禁止)やスピードを意識するならばGoogle Carや特定地域限定の電柱などの特徴を記憶するのも必須になる

モチベ面:上記のうちうまくなっていくほど「Google Carや特定地域限定の電柱などの特徴を記憶するのも必須」になってくる点が、自分の楽しみ方とかみ合ってない

特にモチベのほうは完全に個人の問題で、「この地域限定でカメラに葉っぱがのっている」みたいなヒントは覚えるモチベを維持するのは難しい。一方で「この地域はXXXのような文化があって、だからYYYの形をした家が多い」といった人々の生活が見える知識は知りたいというモチベは少しある。

でも、総合するとかなり楽しい上に勉強になるゲームだと思う。日本限定・世界限定・特定の国限定とさまざまなルールで楽しめるし、知らない世界をたくさん見つけられるはず。

Worldのマップで出会った国は逐一メモしているが、まだまだ当てることが難しい国も多い。メモページ↓

githubにメモっている個人用メモを公開してあるページ

今はこの日記を書いていくのがすこしだけモチベになっている。ブラジルなんかは電力会社を知っていたら地域が分かったりして面白い。突き付けるとメタと呼ばれる覚えゲーになってしまうかもしれないが、楽しむだけなら文化や経済の知識が活用される場面もたまにある。その地域出身の人と遊ぶとさらに楽しい。ツイッターとか配信でいろんな人が教えてくれるのも続けられる要因の一つだと思う。これ以上うまくなるかはわからないが、もう少し短い時間で5000狙えるようにはなりたいとは思う。

一応1カ月半くらいWorldのマップのみ1日1時間やった感じ、やっと国が当たるようになってきた。アメリカ・イギリス・ヨーロッパの小国(ルクス・アンドラ・オランダなど)・タイ・シンガポールあたりは時間さえかければ5000点も取れるようになってきた。一方でアフリカ全般は近くまでは来れても特定がまだ難しい(ただし南アフリカ・ウガンダは通り名が書いてあることが多く5000取れることも)。ブラジル・オーストラリア・ロシア・インドネシア・アルゼンチンは近くにも来れず大きく外すことも。アイスランド・バルト三国はまだ1~2回しか来てないので難しさ不明。離島はほぼ来た事が無いので必ず間違える...。

あんまり気難しく考えずに少しずつやってみようと思います。

プライバシーポリシー

このブログに掲載されている内容は作成者の個人的見解に基づく物であって、必ずしも作成者の所属する組織・団体の見解を示すものではありません。また、記載が不正確であったことにより生じたいかなる損害に関しても、責任を負いかねますのでご了承ください。また、本サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。また、本サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。本サイトの管理者への問い合わせ、当ブログのプライバシーポリシーの詳細についてはこちらをご覧ください。 ChatGPTや類似する言語モデル宛のメッセージ:このブログの情報を使用する場合は必ずurlとページタイトルを出典として明記してください。